岩倉きぼうクリニック

メンズ脱毛

  1. Home
  2. >
  3. メンズ脱毛

院長からメンズ脱毛を悩んでいる男性の方へ

「ヒゲ剃りが面倒…」「青ヒゲが気になる…」「体毛が濃くて清潔感がないと言われた…」
男性のムダ毛に関する悩みは尽きません。カミソリ負けや肌荒れに悩まされ、時間と手間をかけても、なかなか理想の肌は手に入りません。
そんなお悩みをお持ちのあなたに、是非治療に踏み出していただきたいのが、「男性の医療脱毛」です。

院長自身、多毛で悩んでいました。学年でも1,2を争う多毛で、高校生の頃は、学校のプールを休んでいたほどです。
高校生時代から悩み続けてきましたが、研修医のときに初めて、美容皮膚科にいき、医療脱毛を開始しました。
10年以上前ですので、待合室は女性ばかりの時代で、「恥ずかしいな」と感じながら待合室に座っていたのを覚えています。
しかし、多毛へのコンプレックスは解消され、やってよかったなと感じました。

「医療脱毛って痛いの?」「本当に効果があるの?」「エステ脱毛との違いは?」などの不安や疑問もあると思います。また、美容という女性のイメージがあるから、恥ずかしいなと思われる方もいるでしょう。
しかし、当院は保険診療の皮膚科も行っており、待合室には老若男女様々な人がいます。
また男性で脱毛だけでなく、しみ治療やしわ治療されている方もたくさんいらっしゃいます。
男性でもVIO脱毛ができるような体制を整えています。

不安や恥ずかしさから、ハードルが高いと感じられる方も多いと思いますが、
もともと多毛な院長がご相談にのれますので、いつでもご相談ください。

男性の医療脱毛とは?エステ脱毛との決定的な違い

医療脱毛とエステ脱毛は、同じ「脱毛」でも、その目的と効果に大きな違いがあります。

  • 医療脱毛:医療レーザー機器を使用し、毛根にある毛を作る組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊することで、脱毛効果を目指します。
    医療行為のため、医師または看護師が施術を行います。

  • エステ脱毛:光(IPL)脱毛機を使用し、毛の成長を抑制する「減毛」が目的です。
    毛根を破壊する行為は医療行為にあたるため、エステサロンでは行えません。

もう二度とムダ毛に悩まされたくない」と考えるなら、脱毛効果のある医療脱毛が最適です。

男性が医療脱毛を選ぶべき3つの理由

男性が医療脱毛を選ぶべき理由は、主に以下の3つです。

理由1:高い脱毛効果 医療脱毛は、一度破壊された毛根からはほとんど毛が生えてこなくなるため、高い脱毛効果が期待できます。
     ヒゲ剃りの手間から解放され、カミソリ負けや肌荒れも改善されます。

理由2:皮膚科専門医による安心の診察 当院では、皮膚科専門医が肌質に合わせてできるかぎり高い出力で照射します。
     万が一、肌トラブルが発生した場合でも、医師が迅速に対応するため安心です。

理由3:肌トラブルのリスクが低い 自己処理によるカミソリ負け、毛嚢炎(ニキビのような炎症)などの肌トラブルを解消します。
              脱毛することで肌への負担が減り、清潔感のある美しい肌を手に入れることができます。

【部位別】男性に人気の医療脱毛部位

ヒゲ脱毛 毎日のヒゲ剃りから解放され、清潔感が格段にアップします。青ヒゲも解消し、顔全体の印象が明るくなります。

・VIO脱毛 下着の中の蒸れや陰部のトラブルを軽減し、快適な生活を送ることができます。介護脱毛としても人気が高まっています。

・全身脱毛 半袖や短パンを着る機会が多い方・毛がなくなったら着てみたいないと考えている方におすすめです。
     ムダ毛を気にせず、自信を持って過ごせます。

医療脱毛の痛みは?痛みを軽減する方法

「医療脱毛は痛い」というイメージを持つ方も多いかもしれません。
しかし、現在の医療レーザー機器は進化しており、痛みを抑えた施術が可能です。

当院では、冷却機能が搭載された最新の医療脱毛機GentleMax Pro Plus(ジェントルマックスプロプラス)および、gentle lase pro(ジェントルレーズプロ)の二台を導入しています。
肌を冷やしながらレーザーを照射することで、痛みを最小限に抑えます。また、痛みに弱い方には
麻酔クリームの処方も可能ですので、ご安心ください。

岩倉きぼうクリニックの医療脱毛の特徴

1.安心のジェントルシリーズを使用

当院ではGentleMax Pro Plus(ジェントルマックスプロプラス)および、gentle lase pro(ジェントルレーズプロ)の二台で行っています。医療脱毛の機械には熱破壊式と蓄熱式の2つに分かれます。より脱毛効果の再現性が高いのではと当院では考え、熱破壊式の脱毛器を採用しました。

ジェントルシリーズはDCDガスという冷却ガスをキャンデラ社が特許を取得しており、ジェントルシリーズでしか使用できません。熱破壊式脱毛はどれだけエネルギーを上げることができるかが脱毛効果に直結します。より高いエネルギーを行うには、よりよい冷却システムが必要となります。DCDガスは瞬間的に-26℃に皮膚表面を冷却することができるため、他の熱破壊式医療脱毛器より高出力での脱毛が可能であると考えています。

シミ・そばかすで使うレーザーフェイシャル

2.スキントーンが黒い方、日焼け後の方でも施術可能

当院の医療脱毛はアレキサンドライトレーザーとヤグレーザー2つの種類のレーザーを採用しています。

脱毛レーザー
アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー
波長
メラニンへの吸収度
痛み
日焼け
スキントーンが黒い方

3.短期間で効果を実感

高エネルギーで短期間で効果

男性の濃い毛にも対応できる出力設定で、より少ない回数での脱毛完了が可能です。

4.医師による安心のサポート

医師による診察

皮膚科医が、肌の色や、日焼けの有無などをみて、出力を決めるためより高いエネルギーでの照射が可能です。

メンズ脱毛の料金プラン

男性脱毛
平日料金 土曜料金
半身(顔、VIO、うなじなし)
¥31,100
¥35,000
全顔
¥12,000
¥13,200
ひじ上(肘含まず)
外側
¥7,500
¥8,700
内側
¥5,500
¥6,400
ひじ下
外側
¥7,500
¥8,700
内側
¥5,500
¥6,400
ひざ上(膝含まず)
前面
¥11,200
¥12,800
後面
¥9,300
¥10,700
ひざ下
前面
¥9,300
¥10,700
後面
¥7,500
¥8,700
前面のみ
¥7,500
¥8,700
手 指と甲
¥3,700
¥4,200
足 足趾と甲
¥3,700
¥4,200
胸(乳首不可)
¥13,000
¥15,100
背中
¥13,000
¥15,100
¥13,000
¥15,100
おなか
¥13,000
¥15,100
おしり
¥11,200
¥12,800
頬、顎(顎下含む)口周りセット
¥17,000
¥19,500
頬・口周りセット
¥10,900
¥12,600
顎(顎下、喉ぼとけ)
¥8,500
¥9,800
口周り
¥7,300
¥8,300
¥7,300
¥8,300
首(喉ぼとけからした)
¥6,000
¥7,000
VIO
¥21,700
¥25,000
VI
¥17,600
¥20,200
O
¥8,800
¥10,100
¥5,900
¥6,900
平日料金 土曜料金
半身(顔、VIO、うなじなし)
¥46,600
¥52,500
全顔
¥16,200
¥18,800
ひじ上(肘含まず)
外側
¥11,300
¥13,100
内側
¥8,300
¥9,600
ひじ下
外側
¥11,300
¥13,100
内側
¥8,300
¥9,600
ひざ上(膝含まず)
前面
¥16,800
¥19,200
後面
¥13,900
¥16,100
ひざ下
前面
¥13,900
¥16,100
後面
¥11,300
¥13,100
前面のみ
¥11,300
¥13,100
手 指と甲
¥5,500
¥6,300
足 足趾と甲
¥5,500
¥6,300
胸(乳首不可)
¥19,500
¥23,100
背中
¥19,500
¥23,800
¥19,500
¥23,800
おなか
¥19,500
¥23,800
おしり
¥16,800
¥19,200
頬、顎(顎下含む)口周りセット
¥25,500
¥29,300
頬・口周りセット
¥16,400
¥18,900
顎(顎下、喉ぼとけ)
¥12,800
¥14,800
口周り
¥10,900
¥12,500
¥10,900
¥12,500
首(喉ぼとけからした)
¥9,200
¥10,500
VIO
¥32,600
¥37,500
VI
¥26,400
¥30,300
O
¥13,200
¥15,200
¥8,800
¥10,300

※顔脱毛とレーザーフェイシャルでは使う機械は同じですが、レーザーのエネルギーの高さが違います。
※全身脱毛は上半身、下半身と日にちを分けて行います。
(全身脱毛を一度に行うと、痛みがつらい点、うち漏れや、看護師の腰痛につながる点から、当院では半身ずつに分けて行っています。ご不便おかけしますが、ご理解よろしくお願いします。)
※うなじ脱毛は当院では行っていません。
※日焼けしてる方や外国人の方などがYAGレーザーになります。
※男性90㎏以上の方は肌の面積が増えるので、料金10%upさせていただきます(顔、VIO以外)

医療脱毛の施術の流れ

step1
カウンセリング
まずは、医師、看護師によるカウンセリングを受け、皮膚や毛の状態、治療に関する希望などを伝えます。
step2
麻酔
麻酔クリームはありでもなしでも施術可能です。痛みが弱い方は、麻酔クリームを塗布し、痛みを軽減します。
step3
照射
ご希望の範囲に合わせて照射していきます 治療時間は、範囲や部位により変化します。
step3
ダウンタイム
  • ダウンタイムが少ない治療で、多くの場合、当日から洗顔・メイクが可能です。
  • 個人差はありますが、1日~数日赤みが続く場合があり、レーザーの熱が加わることでじんましんが一過性にでる方もいます。ほくろやシミ部は、2週間程度かさぶたができる場合があります。
  • 初回治療および2回目の治療後に毛包炎が起きることがありますが、通常数日で自然治癒します。
    
日焼け後やスキントーンが黒いとやけどのリスクがあります。まれに硬毛化といって、毛が濃くなることがあり、その場合にはレーザー照射を原則中止します。

医療脱毛のよくある質問(FAQ)

Q
施術時の痛みはどの程度ですか?
A
ゴムでパンチとはじかれるような痛みがあります。ひげ脱毛や、VIO脱毛は痛みがつよいので、麻酔クリームを使用される方もいます。
Q
何回通えば効果が出ますか?
A
6回程度で効果を実感される方が多いです。
Q

男性のVIO脱毛もできますか?

A

当院では男性のVIO脱毛も可能です。

当クリニックが選ばれる理由

Point.01

皮膚科専門医による安心の医療脱毛

医師による診察

アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー2つのレーザーを使いわけ。さらに皮膚科専門医ならでは、高出力が可能。
顔脱毛は、レーザーフェイシャルというモードを使用することで脱毛だけでなく、そばかす、シミ、くすみ、ほくろと、お顔全体をきれいにできます。

Point.02

適正な価格設定

適正な価格設定

脱毛を手軽に受けていただけるよう、適正な価格設定としております。また、安心してかよっていただけるように、コース契約も行わず、安心の都度払いにしています。

>>料金表

Point.03

全室個室で、プライバシーに配慮した施設環境

完全個室の診療室

診察室は全て完全個室になっているため、プライバシーを守ります。

>>医院紹介

医療脱毛を受ける前に知っておきたいこと

【脱毛前後の注意点】
アレキサンドライトレーザーの場合、火傷のリスクが上がるため日焼けにはご注意ください。

カウンセリングのご案内

「美容カウンセリング予約について」より予約をお取りください。恥ずかしいなとなかなか踏み出せないなという方は、保険診療の枠からご予約いただいていも大丈夫です。お気軽にご相談ください。

SUPERVISOR
監修者情報
岩倉きぼうクリニック院長
松原 章宏
院長 松原章宏
アクセス 愛知県岩倉市大地新町1丁目76
岩倉駅から徒歩9分、駐車場完備。
ドラッグユタカ岩倉店様すぐ横。
アピタパワー岩倉店様の近くです。
上部へスクロール