岩倉きぼうクリニック

ヒゲ脱毛

  1. Home
  2. >
  3. ヒゲ脱毛

院長からヒゲ脱毛を悩んでいる男性の方へ

「ヒゲ剃りが面倒…」「青ヒゲが気になる…」「清潔感がないと言われた…」
多くの男性が、こういった悩みを抱えています。
そんなお悩みをお持ちのあなたに、是非治療に踏み出していただきたいのが、「ヒゲ脱毛」です。

院長自身もヒゲ脱毛の経験者です。ヒゲ脱毛の一番のメリットは”清潔感”にあると私は感じました。
憎き青ヒゲをやつけるため、電気シェーバーでなく、手ぞりのシェーバーにしたりもしました。
しかし、一日ともちません・・・
美容医療は自分とは関係ない遠いものと考えていました。
ヒゲ脱毛の痛みで、途中一度ドロップアウトしたこともあります・・・
今となっては、「肌がきれい」と言われることも多くなり、やってよかったなと感じています。

一番大事なのは、ヒゲがなくなってもいいかです。
ヒゲはいらないと感じていて、脱毛してみたいなと感じている方は
お気軽にご相談ください。

ヒゲ脱毛はなぜ人気?男性の悩みを解決する3つのメリット

毎日のヒゲ剃りから解放される 一度脱毛が完了すれば、面倒なヒゲ剃りから永遠に解放されます。朝の時間を有効活用でき、急な外出でもヒゲを気にする必要がなくなります。

・清潔感がアップし、自信が持てる ヒゲがなくなることで、顔の印象が明るく、若々しく見えます。青ヒゲも解消され、清潔感が格段に向上。ビジネスシーンやプライベートでも、自信を持って人と接することができます。

・肌トラブル(カミソリ負け・ニキビ)が改善される カミソリによる肌への刺激がなくなり、カミソリ負けや毛嚢炎(ニキビのような炎症)などの肌トラブルが根本から改善されます。

医療レーザー脱毛とエステ脱毛(光脱毛)の違い

医療レーザー脱毛は、医療機関でのみ使用が認められている高出力のレーザーを使用し、ヒゲの毛根にある発毛組織を破壊します。このため、高い脱毛効果が期待できます。

一方、エステサロンで行われる光脱毛は、毛の成長を抑制する「減毛」が目的です。毛根を破壊する効果はないため、時間が経つと再び毛が生えてくる可能性があります。

「もうヒゲ剃りをしたくない」と考えるなら、医療レーザー脱毛が一番の選択肢だと考えています。

【施術部位】ヒゲ脱毛の範囲について

当院では、ヒゲの範囲を細かく設定しています。

  • 口まわり

  • アゴ(アゴ下・のどぼとけ)

  • 首(のどぼとけから下)

ご希望に応じて、これらの部位を組み合わせたセットプランもご用意しています。

ヒゲ脱毛の痛みは?当院での対策

「ヒゲ脱毛は痛い」とよく言われますが、これは毛が太く濃い部位であるためです。
しかし、当院では痛みを最小限に抑える工夫をしています。

当院では、冷却機能が搭載された最新の医療脱毛機GentleMax Pro Plus(ジェントルマックスプロプラス)および、gentle lase pro(ジェントルレーズプロ)の二台を導入しています。
肌を冷やしながらレーザーを照射することで、痛みを最小限に抑えます。
また、痛みに弱い方には
麻酔クリームの処方も可能ですので、ご安心ください。
施術中は、看護師が丁寧に声かけをしながら進めますので、安心して施術を受けていただけます。

岩倉きぼうクリニックの医療脱毛の特徴

1.安心のジェントルシリーズを使用

当院ではGentleMax Pro Plus(ジェントルマックスプロプラス)および、gentle lase pro(ジェントルレーズプロ)の二台で行っています。医療脱毛の機械には熱破壊式と蓄熱式の2つに分かれます。より脱毛効果の再現性が高いのではと当院では考え、熱破壊式の脱毛器を採用しました。

ジェントルシリーズはDCDガスという冷却ガスをキャンデラ社が特許を取得しており、ジェントルシリーズでしか使用できません。熱破壊式脱毛はどれだけエネルギーを上げることができるかが脱毛効果に直結します。より高いエネルギーを行うには、よりよい冷却システムが必要となります。DCDガスは瞬間的に-26℃に皮膚表面を冷却することができるため、他の熱破壊式医療脱毛器より高出力での脱毛が可能であると考えています。

シミ・そばかすで使うレーザーフェイシャル

2.スキントーンが黒い方、日焼け後の方でも施術可能

当院の医療脱毛はアレキサンドライトレーザーとヤグレーザー2つの種類のレーザーを採用しています。

脱毛レーザー
アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー
波長
メラニンへの吸収度
痛み
日焼け
スキントーンが黒い方

3.短期間で効果を実感

高エネルギーで短期間で効果

男性の濃い毛にも対応できる出力設定で、より少ない回数での脱毛完了が可能です。

4.医師による安心のサポート

医師による診察

皮膚科医が、肌の色や、日焼けの有無などをみて、出力を決めるためより高いエネルギーでの照射が可能です。

効果はいつから?必要な回数と期間の目安

ヒゲ脱毛は1回の施術では完了しません。
毛周期(毛が生え変わるサイクル)に合わせて複数回施術を重ねることで、徐々にヒゲが薄くなっていきます。

  • 効果を実感できる回数:個人差はありますが、3〜5回でヒゲ剃りが楽になったと感じる方が多いです。

  • 脱毛完了までの回数:ツルツルにしたい場合は8回以上の施術をおすすめします。

  • 期間の目安:毛周期に合わせて1〜2ヶ月に1回のペースで通っていただくことで、約1年〜1年半でヒゲ剃りから解放されます。

症例

ヒゲ脱毛の症例一つ目。脱毛前
治療内容
(範囲・方法など)
ヒゲ脱毛 ほほ・口周りセット 
治療期間・回数
5回
費用
10900円/回
別途必要に応じて診察料・麻酔代・軟膏代
※曜日やモード等によって最大の料金が異なりますのでご注意ください。
リスク・副作用
日焼けした肌に施術するとやけどになる可能性があります。

ヒゲ脱毛の料金プラン

男性脱毛
平日料金 土曜料金
全顔
¥12,000
¥13,200
頬、顎(顎下含む)口周りセット
¥17,000
¥19,500
頬・口周りセット
¥10,900
¥12,600
顎(顎下、喉ぼとけ)
¥8,500
¥9,800
口周り
¥7,300
¥8,300
¥7,300
¥8,300
首(喉ぼとけからした)
¥6,000
¥7,000
平日料金 土曜料金
全顔
¥16,200
¥18,800
頬、顎(顎下含む)口周りセット
¥25,500
¥29,300
頬・口周りセット
¥16,400
¥18,900
顎(顎下、喉ぼとけ)
¥12,800
¥14,800
口周り
¥10,900
¥12,500
¥10,900
¥12,500
首(喉ぼとけからした)
¥9,200
¥10,500

※顔脱毛とレーザーフェイシャルでは使う機械は同じですが、レーザーのエネルギーの高さが違います。
※日焼けしてる方や外国人の方などがYAGレーザーになります。

ヒゲ脱毛の施術の流れ

step1
カウンセリング
まずは、医師、看護師によるカウンセリングを受け、皮膚や毛の状態、治療に関する希望などを伝えます。
step2
麻酔
麻酔クリームはありでもなしでも施術可能です。痛みが弱い方は、麻酔クリームを塗布し、痛みを軽減します。
step3
照射
ご希望の範囲に合わせて照射していきます 治療時間は、範囲や部位により変化します。
step3
ダウンタイム
  • ダウンタイムが少ない治療で、多くの場合、当日から洗顔・メイクが可能です。
  • 個人差はありますが、1日~数日赤みが続く場合があり、レーザーの熱が加わることでじんましんが一過性にでる方もいます。ほくろやシミ部は、2週間程度かさぶたができる場合があります。
  • 初回治療および2回目の治療後に毛包炎が起きることがありますが、通常数日で自然治癒します。
    
日焼け後やスキントーンが黒いとやけどのリスクがあります。まれに硬毛化といって、毛が濃くなることがあり、その場合にはレーザー照射を原則中止します。

医療脱毛のよくある質問(FAQ)

Q
施術時の痛みはどの程度ですか?
A
ゴムでパンチとはじかれるような痛みがあります。ひげ脱毛や、VIO脱毛は痛みがつよいので、麻酔クリームを使用される方もいます。
Q
何回通えば効果が出ますか?
A

3~5回程度で効果を実感されはじめ、つるつるにしたい場合は8回以上の施術がオススメです。

Q

脱毛前に自分でヒゲを剃る必要がありますか?

A

施術前日または当日に、電気シェーバーで丁寧に剃ってきてください。カミソリは肌を傷つけるため避けてください。

当クリニックが選ばれる理由

Point.01

皮膚科専門医による安心の医療脱毛

医師による診察

アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー2つのレーザーを使いわけ。さらに皮膚科専門医ならでは、高出力が可能。
顔脱毛は、レーザーフェイシャルというモードを使用することで脱毛だけでなく、そばかす、シミ、くすみ、ほくろと、お顔全体をきれいにできます。

Point.02

適正な価格設定

適正な価格設定

脱毛を手軽に受けていただけるよう、適正な価格設定としております。また、安心してかよっていただけるように、コース契約も行わず、安心の都度払いにしています。

>>料金表

Point.03

全室個室で、プライバシーに配慮した施設環境

完全個室の診療室

診察室は全て完全個室になっているため、プライバシーを守ります。

>>医院紹介

ヒゲ脱毛を受ける前に知っておきたいこと

【脱毛前後の注意点】
アレキサンドライトレーザーの場合、火傷のリスクが上がるため日焼けにはご注意ください。

カウンセリングのご案内

「美容カウンセリング予約について」より予約をお取りください。恥ずかしいなとなかなか踏み出せないなという方は、保険診療の枠からご予約いただいていも大丈夫です。お気軽にご相談ください。

SUPERVISOR
監修者情報
岩倉きぼうクリニック院長
松原 章宏
院長 松原章宏
上部へスクロール