岩倉きぼうクリニック

女性の薄毛(FAGA)

院長から女性の薄毛(FAGA)でお悩みの方へ

一番伝えたいのは、女性のうす毛(AGA)は早期の治療開始がとても大切だということです。
“少しうすくなってきたかな?”と感じ始めた時が、治療のベストタイミングです。

早期治療が大切な2つの理由は
 ・男性のうす毛(AGA)と比較し、治療がむずかしく、早期からの予防が大切なため
 ・女性にとって、美肌を同じくらい、髪の毛が大きく印象をかえるため

北名古屋市・小牧市・一宮市・江南市周辺でうす毛に悩んでいる・不安を感じている方は、お気軽に岩倉きぼうクリニックへご相談ください。

〜あなたの髪の悩みに寄り添う、専門的な薄毛治療〜

「最近、髪の分け目が目立つようになった」「髪全体のボリュームが減ってきた」など、女性の薄毛(FAGA)の悩みは、一人ひとりの心の負担になり得ます。
当院は、女性の薄毛に特化した専門クリニックです。科学的根拠に基づいた医療と、患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせたオーダーメイドの治療で、あなたの髪の悩みに真摯に向き合います。

院長 松原章宏
目次

FAGA(女性のうす毛)とは?

FAGA(Female Androgenetic Alopecia)とは、女性の薄毛の代表的な原因の一つです。 男性のAGA(男性型脱毛症)とは異なり、髪の生え際が後退するよりも、頭頂部や髪の分け目を中心に全体的に髪が細くなり、ボリュームが減っていくのが特徴です。男性のAGAとは別の症状であることが分かってきたため、Female Pattern Hair Loss「女性型脱毛症(FPHL))」とも呼ばれています。 40代・50代頃から「髪の毛が細くなってきた」「髪の毛の下から地肌が見えてきた」などの症状で発症し、年齢とともに進行するため治療が必要です。

FAGAの原因

FAGAの主な原因は、遺伝とホルモンバランスの変化です。女性ホルモンの分泌量が減少すると、男性ホルモンの影響を受けやすくなり、毛周期(ヘアサイクル)が乱れ、髪が十分に成長する前に抜けてしまいます。
その他にも、以下のような要因が複雑に絡み合って薄毛が進行します。

・生活習慣の乱れ: 睡眠不足や過度なストレス、偏った食生活
・血行不良: 頭皮の血行が悪くなると、毛根に栄養が行き届かなくなる
・過度なヘアケア: 髪や頭皮への刺激が強いシャンプーや、無理なブラッシング

鑑別診断
甲状腺疾患
鉄欠乏、亜鉛欠乏、低栄養、過度なダイエット
膠原病
出産後脱毛症
梅毒など

当院の女性の薄毛(FAGA)治療について

女性の薄毛治療は、男性よりも複雑な要素が絡み合うことが多く、早期の治療開始が非常に重要です。薄毛が進行する前の、軽症の段階で治療を始めることで、より高い治療効果が期待できます。

当院で提供する3つの主な治療法

脱毛抑制薬と発毛薬を組み合わせて治療を行います。
脱毛抑制薬:スピロノラクトン
発毛薬:ミノキシジルの外用薬・ミノキシジルの内服薬

1.脱毛抑制薬:スピロノラクトン内服薬
スピロノラクトンは、男性ホルモンの働きを抑えることで薄毛の進行を防ぐ、女性のうす毛治療の中心的なお薬です。これは、これ以上薄毛が進行しないようにする「盾の役割🛡️」を担うものと考えてください。スピロノラクトン50mg(~25mg)を内服します。高K血症などの副作用に注意する必要があるため、当院で定期的に採血を行います。
スピロノラクトンの内服薬
副作用
電解質異常(特に高カリウム血症)・腎機能障害・低血圧・頻尿・生理不順・不正出血・乳房痛など
禁忌

妊娠中、妊活中の方、無尿又は急性腎不全の方、高カリウム血症の方、アジソン病の方、タクロリムス、エプレレノン又はミトタンを投与中の方、過敏症の既往歴のある方

30日分
スピノロラクトン錠50mg
¥3,300
2.発毛薬:ミノキシジル
塗り薬
ミノキシジルは、血管内皮成長因子やプロスタグランディンを増加させ、発毛を促す効果があります。当院では、市販のものよりも高濃度の2%ミノキシジルをご用意しています。
ミノキシジル2%
使用方法
1日1回よりも2回の塗布がより高い効果を期待できます。
副作用
頭皮のかゆみや赤み、かぶれ、まれに動悸や血圧の変動
料金
ミノキシジル2% 60ml
¥6,600
☆スピロノラクトンとミノキシジルの塗り薬の併用治療を、当院では最も推奨しています。半年~1年ほど治療しても十分な効果がでない方は、以下のミノキシジルの飲み薬を検討してもよいでしょう。
内服薬
ミノキシジルは元々、高血圧の治療薬として開発されたため、内服すると血圧を下げる血管拡張作用があります。
ミノキシジルの内服薬
注意すべき副作用
めまい、頭痛、動悸、息切れ、頻脈、不整脈、むくみなど。症状が強い場合は服用を中止します。特に容量に依存し、心拍数が上がる可能性があります。
初期脱毛
服用開始後、2週間〜1ヶ月ほどで初期脱毛が起こることがありますが、これは一時的なものであり、心配ありません。
多毛症
全身の毛が増える多毛症がよく見られます。女性の方が男性よりも頻度が高いとされています。
これらのリスクを考慮し、当院では1錠5mgの錠剤を分割し、低用量からの治療を行っています。効果がない方もいますので、効果がない方には中止をおすすめします。
30日分
ミノキシジル5mg
¥8,800

治療の重要性

「女性の薄毛治療は、全員が簡単に毛が増えると言える分野ではありません。」
薄毛を実感されたら、まずは進行を遅らせるための治療を始めることが大切です。当院では、患者様一人ひとりの状態に合わせた最適な治療プランをご提案します。

よくあるご質問(Q&A)

Q. 治療の効果はいつ頃から実感できますか?
個人差がありますが、多くの患者様は治療開始後6ヶ月~1年ほどで効果を実感し始めます。 髪の成長には時間がかかるため、焦らず継続して治療することが重要です。
Q. 治療に痛みはありますか?
飲み薬や塗り薬は、痛みを伴うことはありません。
Q. 副作用はありますか?
のみ薬を中心に副作用があります。リスクを減らすため、当院では少ない量からはじめ、必要に応じて血液検査を行うよう工夫しています。
Q. 治療にかかる費用はどのくらいですか?
治療内容によって異なります。 初診時に、患者様の状態に合わせた治療プランと、それに伴う費用について詳しくご説明しますので、ご安心ください。
Q. どのくらいの頻度で通院する必要がありますか?
治療内容によって異なります。 初診時に、患者様の状態に合わせた治療プランと、それに伴う費用について詳しくご説明しますので、ご安心ください。

お気軽にご相談ください

「なんとなく気になる」という段階でも、お気軽にご相談ください。一人で悩まずに、専門医があなたの頭皮の状態を診断し、最適な治療プランをご提案いたします。
ご予約については、”皮膚科予約(保険診療)”で予約されても対応可能です。
なかなか治療までのハードルが高く、手遅れになる方も多い病気ですので、いつでもご相談ください。

小牧市で皮膚科をお探しの方へ、院長からの挨拶
SUPERVISOR
監修者情報
岩倉きぼうクリニック院長
松原 章宏
院長 松原章宏
上部へスクロール