岩倉きぼうクリニック

メディカルダイエット

皮膚科医が監修するメディカルダイエット | マンジャロ(Mounjaro)で無理なく理想の体へ

「ダイエットをしたいけれど、なかなか続かない」「運動や食事制限だけでは限界がある」とお悩みではありませんか?

自己流のダイエットはリバウンドしやすいだけでなく、栄養の偏りから肌荒れや体調不良を引き起こすこともあります。

当院では、医学的な根拠に基づいたメディカルダイエットをご提供しています。医師の管理のもと、体への負担を最小限に抑えながら、健康的で美しいボディラインを目指します。

特に、マンジャロなどに代表されるGLP-1受容体作動薬は、食事量を無理なく抑え、効率的な減量をサポートする画期的な治療薬です。

マンジャロの種類

なぜ皮膚科でメディカルダイエット?

「なぜ皮膚科でダイエット?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ダイエットと肌は密接な関係にあります。急激な減量は肌のたるみやシワの原因となり、栄養不足は肌荒れを引き起こします。当院では、単に体重を減らすだけでなく、健康的で美しい肌を保ちながら痩せることを目指します。

ダイエットによる肌トラブルも、皮膚の専門家である医師が適切にサポートしますのでご安心ください。

マンジャロでのメディカルダイエット

当院のメディカルダイエット:GLP-1受容体作動薬(マンジャロ)と脂肪溶解注射

1. マンジャロ(GLP-1受容体作動薬)

マンジャロ(Mounjaro)は、体内のホルモン「GLP-1」と同じような働きをする自己注射薬です。週に1回の自己注射で、以下のような効果が期待できます。

  • 食欲の抑制: 満腹中枢に働きかけ、自然と食事量が減ります。

  • 血糖値のコントロール: 血糖値の急激な上昇を抑え、脂肪を蓄えにくい体質へと導きます。

  • 基礎代謝の向上: 脂肪を燃焼しやすい状態に体を整えます。

「辛い空腹感」を我慢することなく、無理なくダイエットを継続できます。

2. 脂肪溶解注射

「お腹周りだけ」「太ももだけ」など、部分的な脂肪を減らしたい方におすすめなのが脂肪溶解注射です。

気になる部位に直接薬剤を注入することで、脂肪細胞を破壊し、体外へ排出させます。

  • 気になる部分痩せが可能: ダイエットでは難しい部分的な脂肪の減少に効果的です。

  • リバウンドしにくい: 脂肪細胞そのものを破壊するため、リバウンドしにくいのが特徴です。

マンジャロで全体的な体重を減らし、脂肪溶解注射でボディラインを整えるなど、一人ひとりの目標に合わせたオーダーメイドの治療プランをご提案します。

カベリン症例の方
カベリン症例の方
治療内容
カベルライン8㏄/広頚筋ボトックス
治療期間・回数
2週間・2回/1回
費用
22,000円×2回/27,000円+診察料+麻酔代 ※曜日や範囲によって最大の料金が異なりますのでご注意ください。
リスク・副作用
カベルライン:部位によって、注入時に痛みがあります。 軽度の腫れが数日間出ることがあります。
ボトックス:注入時に細かい血管にあたると、内出血(青紫色)になることがありますが、1~2週間で消失します。
注射直後は針孔が赤く目立ちますが、1~2日で消失します。
額の筋肉の注射後、一時的に目が空けにくい症状が現れることがあります。
個人差はありますが、3週間~3か月で改善していきます。

料金

マンジャロ(Mounjaro)

一箱あたり ※購入は2本単位です
2,5mg
¥4,400/1本
5mg
¥7,400/1本

脂肪溶解注射 カベルライン

平日料金 土曜料金
カベルライン 8cc
¥22,000
¥23,100

脂肪溶解注射 ファットXコア

平日料金 土曜料金
5cc未満(1ccあたり)
¥8,480
¥9,000
5cc以上(1ccあたり)
¥7,980
¥8,400
10cc以上(1ccあたり)
¥7,480
¥7,900

岩倉市のみではなく、北名古屋市、小牧市、一宮市、小牧市の方にもご来院いただいています。
メディカルダイエットをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。

よくある質問

Q. マンジャロはどれくらいで効果が出ますか??

効果には個人差がありますが、一般的には2~4週間で食欲の変化を実感される方が多いです。ただし、継続的な効果を得るためには数ヶ月単位での治療を推奨しています。

Q. 副作用はありますか??

マンジャロは、稀に吐き気や便秘などの消化器系の副作用が出ることがあります。これらの症状は一時的なものがほとんどですが、ご不安な点があればすぐに医師にご相談ください。

SUPERVISOR
監修者情報
岩倉きぼうクリニック院長
松原 章宏
院長 松原章宏
上部へスクロール