岩倉きぼうクリニック

AGA

  1. Home
  2. >
  3. AGA

院長から男性のうす毛(AGA)でお悩みの方へ

一番伝えたいのは、男性のうす毛(AGA)は早期の治療開始がとても大切で、“家族がうす毛で、自分も少しうすくなってきたかな?”と感じ始めた時が、治療のベストタイミングであることです。
早期治療が大切な2つの理由は
・毛母細胞には寿命があるから
・治療効果が高く、治療費も抑えられるから
です。
院長自身も30代ですが、治療を開始しました。
北名古屋市・小牧市・一宮市・江南市周辺でうす毛に悩んでいる・不安を感じている方は、お気軽に岩倉きぼうクリニックへご相談ください。

AGAとは?あなたの「なんとなく」はサインかも

AGA(Androgenetic Alopecia)は男性型脱毛症のことで、成人男性の約3人に1人が発症する進行性の脱毛症です。以下のような症状は、AGAのサインかもしれません。

・枕元の抜け毛が増えた気がする。
・シャンプーやドライヤー後の抜け毛が増えた気がする。
・髪の毛が細くなり、ボリュームがなくなった気がする。
・額の生え際が後退してきた、または頭頂部の地肌が目立つ。

AGA
AGAは男性ホルモンが関与する脱毛症で、放置すると徐々に進行するため、早めの対策が重要です。

なぜAGAになるの?ヘアサイクルの乱れ

AGAの主な原因は、男性ホルモンの一種であるテストステロンが、5αリダクターゼという酵素と結合し、**ジヒドロテストステロン(DHT)**が生成されることです。DHTは、髪の成長サイクルである「ヘアサイクル」を乱し、髪が成長する期間を短くしてしまいます。
正常なヘアサイクルでは、成長期が2〜6年続きますが、AGAではこの成長期が数ヶ月〜1年にまで短縮されてしまいます。その結果、髪が十分に成長する前に抜け落ちてしまい、細く弱々しい毛ばかりになります。

成長期中期

AGA治療は早ければ早い方が良い?

はい、AGA治療はできるだけ早いタイミングで始めることをおすすめします。2つの理由があります。

①毛母細胞には寿命がある
一つ目の理由は、毛母細胞には寿命があるからです。一生涯に起こるヘアサイクルの回数が決まっており、一度寿命を迎えた毛母細胞を回復させることはできません。しかし、AGAが発症すると、ヘアサイクルが短縮するため、どんどんヘアサイクルの回数が消費されてしまいます。早期に治療を開始することで、このヘアサイクルを正常に近づけ、毛母細胞の寿命をのばすことが大切です。

②治療効果が高く、治療費も抑えられる
二つ目の理由は、治療効果が高く、治療費も抑えられるからです。
AGAの治療には、薄毛の進行を予防するタイプと、発毛を促進するタイプがあります。初期であれば薄毛の進行を予防するタイプの薬だけで、十分効果が期待できます。しかし治療が遅れ、進行した場合は、発毛を促進させるタイプの薬と併用する必要が出てきたり、その治療を行っても十分な効果がでない場合もあります。
早期に治療を開始することが、治療効果の面でも、コストの面でもよい結果につながります。

当院のAGA治療:ミノキシジルとデュタステリド

当院では、医学的根拠に基づいたAGA治療薬を用いています。
・ミノキシジル
血管を拡張させて頭皮の血流を改善し、毛根に必要な栄養を届けやすくします。これにより、発毛を促進する「攻め」の役割を担います。
期待できる効果
新たな発毛促進、髪を太く強く育てる、頭皮の血行促進。
起こりうる副作用
動悸、むくみ、頭痛、めまい、初期脱毛、全身の体毛増加など。
・デュタステリド
抜け毛の原因となるDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑制し、進行を食い止める「守り」の役割を担います。
期待できる効果
抜け毛の進行抑制、DHTの産生抑制。
起こりうる副作用
勃起不全、性欲減退、精液量減少など。
引用)日本皮膚科学会 男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版
日本皮膚科学会のガイドラインでは、デュタステリドは一番高い推奨度である「A」ランクですが、ミノキシジルの内服は低い推奨度の「D」となっています。 この背景を加味して、患者様の状態に応じて、ミノキシジルとデュタステリド単独がよいか、併用した方がよいか判断し、より高い治療効果がでるように工夫しています。

AGA治療の費用について

AGA治療は継続が必要なため、患者様のご負担を軽減できるよう、ジェネリック医薬品も積極的に取り入れています。
例えば、ザガーロ®のジェネリック医薬品であるデュタステリドは、1ヶ月分5,800円でご提供しています。

1か月分
デュタステリド
¥5,800
ミノキシジル錠5mg
¥8,800

AGA治療に関するQ&A

Q. 治療はどのくらいで効果が出ますか?
効果を実感するまでには個人差がありますが、3ヶ月~半年間の継続使用が必要です。半年以上効果が見られない場合は、お気軽にご相談ください。
Q. 治療をやめるとどうなりますか?
AGAは進行性の脱毛症であるため、治療を中断すると再び薄毛が進行する可能性があります。
Q. 誰でも治療を受けられますか?
当院では、治療前に円形脱毛症にも精通した医師による問診や視診、必要に応じて血液検査を行い、AGA以外の原因による薄毛ではないか、内服薬の使用に問題がないかなどを確認します。
Q. 副作用はありますか?
治療薬にはそれぞれ副作用のリスクがあります。特にミノキシジルについては、副作用に注意し、医師が容量を調整します。

お気軽にご相談ください

「なんとなく気になる」という段階でも、お気軽にご相談ください。
一人で悩まずに、専門医があなたの頭皮の状態を診断し、最適な治療プランをご提案いたします。
ご予約については、”皮膚科予約(保険診療)”で予約されても対応可能です。
なかなか治療までのハードルが高く、手遅れになる方も多い病気ですので、いつでもご相談ください。

小牧市で皮膚科をお探しの方へ、院長からの挨拶
SUPERVISOR
監修者情報
岩倉きぼうクリニック院長
松原 章宏
院長 松原章宏
上部へスクロール